BLOGブログ
2025年09月11日
今一度ご検討ください

最近、外壁のタイルが欠けていたり、ヒビが入ったりしていませんか。
ビルやマンションなどの外壁は、長い年月の間に劣化し、タイルやモルタルが浮いたり剥がれたりすることがあります。それを放置していると外壁仕上げ材の剥落に繋がり、通行人や入居者の方に被害を及ぼす大きな事故へと繋がる危険性があります。
TRAWE(トラウェ)で実施している外壁調査は、打診棒で外壁のタイルやモルタル仕上げ面を叩き、その音の違いから浮きや剥がれ、ひび割れ(クラック)を見つける調査方法です。直接外壁を叩いて目視確認もするため信頼性が高く、外壁の安全性を守るための最も基本的で確実な点検方法です。
目では確認できない内部の劣化も早期に発見できます。
弊社は、足場を設置せず作業用ロープを用いて高所作業を行うロープアクセス工法を導入しております。
この工法は、安全性が高く、コストを削減できるというメリットがあります。
仮設足場や高所作業車などの設置が不要であるため作業が迅速かつ効率的に行え、更にはコスト削減できるメリットがあります。
安全で快適な環境づくりに株式会社TRAWE(トラウェ)にお手伝いさせていただけませんか。
お客様が弊社を選んでいただき、『この会社を選んで良かった』と思っていただけよう、誠心誠意取り組みます。
ご相談だけでも構いません。皆様からのご連絡お待ちしております。